2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
朝、9時過ぎから 婆さんがいなくなり 心あたりを捜して でも婆さんは、いなくて••12時過ぎて 捜索願いをだしました😰 この暑さ炎天下にいるとしたら もう駄目だと 思いました。 今日見つけられなかったら 明日はない❗と思いました •
我が家の婆さんアルツハイマー認知症要介護3 時間をかければ、なんとか自分の身の回りのことはできる 最近、暑さのせいかそれとも、認知症のせいか何だかわからないことやできないことが多くなってきた婆さん 娘に話すと『 老衰 』が始まってきてるのだと言…
朝4時半起きると婆さんの部屋に明かりがついてる 覗くと婆さんはバンツまで脱いでベッドの上に転がって ガシガシ掻いてる パンツまて脱いで何してるん❓と聞くと 婆さん『 痒くてたまらない 』と 夜寝る前に痒い所にあったらぬりなさい 届かない所は塗るから…
我が家の婆さんアルツハイマー認知症要介護3 最近、どうしてだかペットの爺さんが頻繁に婆さんのベッドにあがるようになった どうしてなのか❓ 婆さんは、身体がかゆくて病院へ ペットの爺さんが疥癬症 婆さんのベッドにあがるから ヒゼンダニが婆さんをさし…
家の前には道路から上がる階段があります 玄関の中に入るまでに段差が9段あります お爺さんの時に義理の兄が手すりをつけてくれました お爺さんは、全く介護保険使えませんでした 今、婆さんは手すりにすがりついて階段を上がってきます 先日デイサービスか…
昨日気分転換にららぽーとまで買い物に行き ついでに本日500円という手相占いしてきました 最近婆さんの事でうつうつしていてストレス満開でしたので 初めて手相占いをしてもらいました 左手は持って生まれた運勢右手は自分で切り開く運勢らしいです 左右の…
世界中でかつてないほど平均寿命が延びています アメリカにおけるジェロントロジー研究の第一人者である老年学者のアンセロは、2004年に 長寿を否定的に考えるのではなく 前向きに肯定的に考えるために 長く生きることができる時間を 『 時の賜物 』と表現し…
朝、デイサービスだよおはよー起きてよ今日は、ゴミ出しだからパック交換してね~~~ そんな会話で婆さんは目覚めてストマーのパックを交換してゴミに入れて顔を洗ったところまでは 確認してたから まだ部屋から出でこない❓見に行くと寝てた お迎えの時間がく…
家の窓から、金剛山系が見えます。 景色のよかった風景が大きくなりすぎた桜の木で見えなくなってきました。 アルツハイマーの婆さんがそれをとても残念がっています この桜以前はお爺さんが肥料をやっていたから大きくなったと言っていたのですが 今ではお…
ご飯を食べながら婆さんの顔 嫌そうな顔嫌そうな口元 嫌になる これが認知症 人の気持ちは全く関係ない
ジェロントロジーとは加齢や高齢社会に関する学問です老年学、老人学、加齢学などと訳されています。 認知症介助においては創齢学( そうれいがく )と訳し自分の齢( よわい )や人生は自分で創り上げるそのための学びと考えています 人とは何か 生命とは何か …
認知症介助士が知っておきたい制度 ○成年後見制度認知症や知的障害、精神障害などの理由によって判断能力が低下した場合にその人が不利益を被らないように本人に代わって預貯金などの財産管理や医療、介護、看護に関する契約など身上監護 ( 世話 ) の事務に…
認知症介助士として活動するときに知識として知っておきたい関連法規○高齢社会対策基本法(内閣府)全ての世代の人が年齢に関わらず意欲、能力に応じた力を発揮でき満ち足りた人生を送ることのできる環境をつくることを目的としています ○介護保険法(厚生労働…
最近の我が家の婆さんアルツハイマー認知症要介護3 ○ニュースをみてて『 感染❓って 何ですか❓ 風邪ですか❓ 』 ○突然『 ところで アタシは何日 お風呂に入って ないんでしょうか❓ 』 今日もデイサービスでお風呂に入ってきてますヨ ○目の前で、アタシが 認知…
7/18 キャンセルまちで予約のとれたワクチン接種 12:00~13:00の予約でしたので12:00過ぎに家を出てテクテク歩いてかかりつけ医に到着 狭い医院の中はまさに密 高齢者の接種が多く 1人ではままならない人達が多く付き添いがいる為 倍の人数が待合室にいる感…
もともと人体実験のようなワクチンは全く接種するつもりはなかった でもワクチンを拒否した為に仕事をやめなくてはならなくなった友達 彼女が新しい仕事を探すとワクチン接種していなければ採用ができないと言われた ワクチン接種をしなければ村八分的な不当…
最近の婆さんを見ているとアルツハイマー認知症が進行してきているように思えます 病院の診察いつも一緒ですが最近 名前を呼ばれても 聞こえないのか❓ わからないのか❓ 黙って座っていることが多く 側に行って呼ばれてるよ❗と声かけしないといけなくなりまし…
認知症になる因子 ○脳内物質のアミロイドβタンパク質の沈着 ○脳の血行障害 ○ストレスや生活習慣病 認知症の発症を抑える為には食事と運動、脳トレなどで脳の血行をよくして脳内物質のアミロイドβタンパク質の沈着を予防し、ストレスを軽減して生活習慣病を予…
我が家の婆さん アルツハイマー認知症要介護3 2日前から発熱でデイサービスをお休みしていました。 今日は、久しぶりのデイサービスです。 体調を見ないといけないので朝早目に起こして『 オハヨ 』 食卓へ婆さん 『 おかえり 』エッ❓『 おはよう 』だよ …
軽度認知障害認知症の予備軍 ○記憶障害の訴えが本人または家族から認められている ○日常生活は自立できている ○全般的認知機能である思考力や判断力は正常 ○年齢や教育レベルの影響のみでは説明できない記憶障害が存在する ○認知症ではない 軽度認知障害は認…
我が家の婆さん 要介護3アルツハイマー認知症 発熱から2日目昨晩37.4℃ありましたので 今日もデイサービスはお休み お昼ご飯を食べながら 又、突然泣き出した どーしたの❓聞いても返事はしません しばらくすると泣き止んで又、ご飯を食べ始めました この浮き…
我が家の婆さん アルツハイマー型認知症要介護3 我が家の婆さんには収集癖があります 婆さんの部屋の引き出しの中 デイサービスから持ち帰ったビニール手袋が溜め込んであります 最初は、エッ❓なんだコレ❓と思いましたが••• デイサービスから持ち帰ってきて…
我が家の婆さん昨日デイサービスから帰ってきていつものように仮眠 最近婆さん体力がなくなってしまったようで、手を洗いながら鏡を覗いて、目が引っ込んでるといいながら、食事の時間まで寝ています。 昨晩は、自分から起きてきてしんどいと言ってきました …
知能の種類○流動性知能生まれながらに備わっている60才を過ぎたあたりから低下ただし、低下の速度がそれぞれ違う ○結晶性知能環境の影響を受けて、経験によって獲得していく60才まで上昇し、80才代でも20才代に近いレベルが維持される アルツハイマー型認知…
認知症を予防には周囲の人と積極的に交わることが大切です。 会話する相手がいることや社会活動に参加して環境の変化を経験することによって、脳が刺激をうけて活発に働くようになります。 他人との触れ合いが十分な場合は、そうでない場合と比べて認知症の…
アルツハイマー認知症になる可能性の低いのは運動が習慣になっている人 全く運動しない人に比べて明らかにアルツハイマー認知症になる可能性が低いことが明らかになりました 運動により脳内のアミロイドβタンバク質が分解され、脳に蓄積されにくくなることが…
あらあらあらあら どうしたの❓ 食事をしながら突然に 涙💧を流す我が家の婆さん どうしたの❓ 何を聞いても 何も言わない しばらくすると何もなかったように テレビを見ながら食事を始める婆さんです😅
日本に多いアルツハイマー型認知症と血管性認知症への対策が日本社会の課題となっていますが••••••••• 残念ながら、今のところ認知症を完全に予防する方法はありません ○アルツハイマー型認知症 脳の老化を防ぐ効果がある食事適度な運動、人との交流知的活動…
au HOME見守りカメラ+スマートスピーカー5Gプラン 契約特典15730円⇒先着1000名様 0円 申込みしました 届きました 見守りカメラ欲しかったので 同居なのにどうして見守りカメラがいるのか••• 我が家の婆さんには見守りがいるんです でも、婆さんを見てると自…
介護虐待 ○身体的拘束暴力や身体拘束、何かを強制すること❌ ↓ 認知症が悪化するほど増加する ○心理的虐待言葉の暴力や威嚇的な態度、無視、嘲笑など、相手を傷つける態度や言葉❌ ○介護等放棄の虐待食事や入浴などの世話を怠ったり、必要な支援や用具を使うこ…