script data-ad-client="ca-pub-8751912534535362" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"

明日、晴れるかなぁ~❓️

人生60年過ぎて、色んな事がありました。思ったこと書いてます。今の最大の敵は認知症の婆さんです。

知的な生活習慣~認知症介助士講座

知能の種類

流動性知能

生まれながらに備わっている

60才を過ぎたあたりから低下

ただし、低下の速度がそれぞれ

違う


○結晶性知能

環境の影響を受けて、経験に

よって獲得していく

60才まで上昇し、80才代でも

20才代に近いレベルが維持

される



アルツハイマー認知症

知的な生活習慣と相関関係が

あることがわかっています


読書、トランプ、チェスなどの

ゲームや楽器演奏といった

知的活動の頻度が多い人ほど

アルツハイマー認知症

なりにくい


知的な経験や環境が影響する

結晶性知能から見れば

カルチャーセンターに通うなど

学習活動も、知能の低下を防ぎ

認知症の予防に有効