script data-ad-client="ca-pub-8751912534535362" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"

明日、晴れるかなぁ~❓️

人生60年過ぎて、色んな事がありました。思ったこと書いてます。今の最大の敵は認知症の婆さんです。

脳の働き~認知症介助士講座

前頭葉

人間の思考、人格、理性、

創造力、意欲、感情などを

司る場所で、脳の大部分を占め

ここが損傷、退化すると

感情のコントロール

できなくなったり

集中力が低下したりする


頭頂葉

空間、触覚、視覚、感覚、色彩

などを認識する部位

場所によって異なるが

中央部を損傷すると

計算ができなくなることもある


後頭葉

視覚、情報を、処理する部分

ここを損傷すると

目は正常に機能していても

いつも見ている人の顔や物を

認識することができなくなる


○側頭葉

言語の理解、記憶、聴覚、嗅覚

感情の制御にかかわる部位

損傷を受ける場所によって

失語症や記憶障害などの

障害がおきる


○本を読む

 ⇒ 側頭葉が働き


○数字パズルをする

 ⇒ 頭頂葉が働き


前頭葉が衰える

 ⇒ 同じ料理ばかりを作る

 ⇒ 外食の店が決まってくる

 ⇒ 同じ作家の本しか読まな 



マンネリ傾向が進む

 ⇒ 思い当たる人は鍛え直す


前頭葉を鍛えるには

同じ事を繰り返すのではなく

普段と違うことをするのが

1番の刺激になり

鍛える事にもなる



初めての料理に

チャレンジしたり


知らない土地を旅したり

するのもオススメです





家で有酸素運動



JPクッションK500青【運動用品/レクリエーション】