script data-ad-client="ca-pub-8751912534535362" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"

明日、晴れるかなぁ~❓️

人生60年過ぎて、色んな事がありました。思ったこと書いてます。今の最大の敵は認知症の婆さんです。

最近~我が家の婆さん

最近の我が家の婆さんアルツハイマー認知症要介護3 ○ニュースをみてて『 感染❓って 何ですか❓ 風邪ですか❓ 』 ○突然『 ところで アタシは何日 お風呂に入って ないんでしょうか❓ 』 今日もデイサービスでお風呂に入ってきてますヨ ○目の前で、アタシが 認知…

遺書を用意してワクチン接種する2💉

7/18 キャンセルまちで予約のとれたワクチン接種 12:00~13:00の予約でしたので12:00過ぎに家を出てテクテク歩いてかかりつけ医に到着 狭い医院の中はまさに密 高齢者の接種が多く 1人ではままならない人達が多く付き添いがいる為 倍の人数が待合室にいる感…

遺書を用意してワクチン接種する💉

もともと人体実験のようなワクチンは全く接種するつもりはなかった でもワクチンを拒否した為に仕事をやめなくてはならなくなった友達 彼女が新しい仕事を探すとワクチン接種していなければ採用ができないと言われた ワクチン接種をしなければ村八分的な不当…

認知症の進行~我が家の婆さん

最近の婆さんを見ているとアルツハイマー認知症が進行してきているように思えます 病院の診察いつも一緒ですが最近 名前を呼ばれても 聞こえないのか❓ わからないのか❓ 黙って座っていることが多く 側に行って呼ばれてるよ❗と声かけしないといけなくなりまし…

認知症発症を軽減する~認知症介助士講座

認知症になる因子 ○脳内物質のアミロイドβタンパク質の沈着 ○脳の血行障害 ○ストレスや生活習慣病 認知症の発症を抑える為には食事と運動、脳トレなどで脳の血行をよくして脳内物質のアミロイドβタンパク質の沈着を予防し、ストレスを軽減して生活習慣病を予…

おかえり❓~我が家の婆さん

我が家の婆さん アルツハイマー認知症要介護3 2日前から発熱でデイサービスをお休みしていました。 今日は、久しぶりのデイサービスです。 体調を見ないといけないので朝早目に起こして『 オハヨ 』 食卓へ婆さん 『 おかえり 』エッ❓『 おはよう 』だよ …

軽度認知障害~認知症介助士講座

軽度認知障害認知症の予備軍 ○記憶障害の訴えが本人または家族から認められている ○日常生活は自立できている ○全般的認知機能である思考力や判断力は正常 ○年齢や教育レベルの影響のみでは説明できない記憶障害が存在する ○認知症ではない 軽度認知障害は認…

何がそんなに悲しいの~我が家の婆さん

我が家の婆さん 要介護3アルツハイマー認知症 発熱から2日目昨晩37.4℃ありましたので 今日もデイサービスはお休み お昼ご飯を食べながら 又、突然泣き出した どーしたの❓聞いても返事はしません しばらくすると泣き止んで又、ご飯を食べ始めました この浮き…

収集癖~我が家の婆さん

我が家の婆さん アルツハイマー型認知症要介護3 我が家の婆さんには収集癖があります 婆さんの部屋の引き出しの中 デイサービスから持ち帰ったビニール手袋が溜め込んであります 最初は、エッ❓なんだコレ❓と思いましたが••• デイサービスから持ち帰ってきて…

親子と名のついた他人~我が家の婆さん

我が家の婆さん昨日デイサービスから帰ってきていつものように仮眠 最近婆さん体力がなくなってしまったようで、手を洗いながら鏡を覗いて、目が引っ込んでるといいながら、食事の時間まで寝ています。 昨晩は、自分から起きてきてしんどいと言ってきました …

知的な生活習慣~認知症介助士講座

知能の種類○流動性知能生まれながらに備わっている60才を過ぎたあたりから低下ただし、低下の速度がそれぞれ違う ○結晶性知能環境の影響を受けて、経験によって獲得していく60才まで上昇し、80才代でも20才代に近いレベルが維持される アルツハイマー型認知…

脳を刺激する~認知症介助士講座

認知症を予防には周囲の人と積極的に交わることが大切です。 会話する相手がいることや社会活動に参加して環境の変化を経験することによって、脳が刺激をうけて活発に働くようになります。 他人との触れ合いが十分な場合は、そうでない場合と比べて認知症の…

認知症を予防する運動の習慣~認知症介助士講座

アルツハイマー認知症になる可能性の低いのは運動が習慣になっている人 全く運動しない人に比べて明らかにアルツハイマー認知症になる可能性が低いことが明らかになりました 運動により脳内のアミロイドβタンバク質が分解され、脳に蓄積されにくくなることが…

あらあら どうしたの❓~我が家の婆さん

あらあらあらあら どうしたの❓ 食事をしながら突然に 涙💧を流す我が家の婆さん どうしたの❓ 何を聞いても 何も言わない しばらくすると何もなかったように テレビを見ながら食事を始める婆さんです😅

認知症の発症を防ぐ~認知症介助士講座

日本に多いアルツハイマー型認知症と血管性認知症への対策が日本社会の課題となっていますが••••••••• 残念ながら、今のところ認知症を完全に予防する方法はありません ○アルツハイマー型認知症 脳の老化を防ぐ効果がある食事適度な運動、人との交流知的活動…